焼き鳥販売・居酒屋 正起屋のアルバイト・パート・正社員求人情報
勤務地から求人・仕事を検索する
焼き鳥販売・居酒屋 正起屋の求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索
私たちと一緒に働きませんか?
「おいしいものを・良い所で・きちんと売る」
当たり前のことですが、創業から60年間、初心を忘れずお客様と向きあってきました。
お客様に喜んでいただきたいから、味にも素材にもこだわる。
そして、調理の主役となる社員の満足度向上にも力を入れる姿勢を貫いています。
調理経験に関わらず、丁寧に育て上げる教育体制を取っており、週休2日・年間休日105日のゆとりある働き方など…
理想的な環境で、あなたにも調理の楽しさや成長する喜び、働きやすさを提供します!
働くみんなの声
-
大好きな調理の仕事を長く続けたい!
岩本さん/高島屋大阪店
以前も調理の仕事をしており、本当にその仕事が好きで、お客様とふれあうのも楽しかったです。
でも、労働時間の長さや体への負担、休日の少なさに限界を感じてしまって「調理の仕事を安心して続けられる職場環境」を探していました。そんな中で見つけたのが、ここ正起屋でした。
鶏の調理は前職でもやっていましたし、歴史も長いので安心でした。主要駅近くの飲食店をはじめ有名百貨店内の惣菜店も多数展開しているので安定性も文句なしです。
そして何より、休日をはじめ条件や待遇が良かったことが決め手になって転職を決意しました。
それから百貨店内での惣菜調理・接客スタッフとして働き出した私。
無投薬で飼育した三重県産の伊勢赤鶏を朝挽きしたものを毎朝入荷するなど、厳選食材を使った調理にワクワクしていました。ですが、自分が焼いたものと店長が焼いたものを食べ比べると「同じ材料なのに、こんなに味が変わるのか!」と驚くくらい、店長の焼鳥の方が何倍もおいしかったんです。
最高の焼き加減に仕上げるには炭の起こし方にはじまり、串の位置や焼き上がりの判断、さらに当日の温度・湿度に合わせた微調整まで…専門知識と高い技術が必要だということを学びました。
だからこそ面白いし、極めたいと思っています! -
正社員として働くようになり気持ちにゆとりができました
奥田さん/大丸梅田店
高校生の娘がいる私。以前はデパート内の飲食店でホールとして勤務していましたが、パートから正社員になれないのが不満でした…。
「やっぱり、好きな食べ物に関わりたいな」「最初から正社員がいいな」と考えていた時に見つけたのが、正起屋でした。
元々鶏料理が好きで、正起屋の炭火やきとりのおいしさも知っていたため、スグに転職を決めました。
今では、「今日は、奥田さんいるのね」と声をかけてくださるお客様も増えてきました。
そんな嬉しさを感じられるのも、自分が主婦としての経験や感覚を重ねてきたからだと思っています。
勤務形態も週休2日にプラスして残業なしの勤務もOKだったりと…。ムリのない働き方で、楽しみながら長く活躍していけますよ! -
自分が求める当たり前が、当たり前にある
夛治川さん/なんばWALK店
小学生時代に料理をはじめ、「将来は家族で店を持つ」と決めた自分。中学卒業後から調理の道に進み、複数の店舗で技術を磨いてきました。
家族の将来と、夢の実現。両方を考えて「自分が求める当たり前が、当たり前にある」正起屋に転職しました。
全店舗で一括してシフトを管理しているので、「他店舗から応援に来てもらって、希望日に休む」といったことも可能ですし福利厚生もしっかりあって、残業も飲食店としては本当に少ないと思います。
希望通りしっかり休めるからプライベートな時間も以前に比べて大幅に増え、毎日寝る前に妻と話す習慣ができ、参観日にも出られるように。
そんな「当たり前」を、ようやく手にできました。
焼き鳥販売・居酒屋 正起屋の 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!